#30 トップレベルのサッカー選手の技術はどのように変化しているか? ~UEFAチャンピオンズリーグ2009/2010~2017/ 2018シーズンの分析から~

エビデンス紹介

コラム#28ではイングランドプレミアリーグ,コラム#29ではラ・リーガ(スペインサッカーリーグ)の身体および技術パフォーマンスの変化を紹介しました.

#28や#29のような国内リーグの分析ではなく,ヨーロッパのトップチームが参加するUEFAチャンピオンズリーグにおける技術パフォーマンスの変化を分析した最近の研究(2020年)もありますので,紹介します.

文献

Evolutionary Trends of Players’ Technical Characteristics in the UEFA Champions League, Front Psychol, 16;11:1032, 2020.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32612550/

研究内容

UEFAチャンピオンズリーグにおける技術パフォーマンスの進化を調査することを目的としています.

2009/2010~2017/2018シーズンの1125試合,2489選手(延べ16,247選手)が対象となっています.1試合フルで出場したフィールドプレーヤーが対象です.
データについては,高い信頼性があるwhoscored.comというウェブサイトから入手しています.

19の技術パフォーマンスが評価され,3つのグループに分けられました(①シュート(goal scoring), ②攻撃とパス(attacking and passing), ③守備(defending)).

主な結果は以下の通りです.

※増加,低下は統計的有意差あり.変化なしは統計的有意差なし.
①シュート(goal scoring)
・シュートと枠内シュートは9シーズンで変化なし.

②攻撃とパス(attacking and passing)
・タッチ数,パス,パス正確性
 →2009/2010から2010/2011は増加,しばらく変化なし,2016/2017から2017/2018は増加(パスとパス正確性は2015/2016から2016/2017で増加).

・クロスとファウル(受けた回数)
→9シーズンで低下

・スルーパス
→2011/2012から2012/2013にかけて低下.その後変化なし.

・空中戦(勝ち)
→2011/2012から2012/2013にかけて増加.その後変化なし.

・ドリブル
→2009/2010から2016/2017は変化なし.2016/2017から2017/2018にかけて増加.

・キーパス(key pass:ラストパスやクロス),ロングボール,オフサイドは変化なし.

③守備(defending)
・タックル(ボールを取ろうとするアクション)
・ファウル(した回数)
・インターセプト
・クリアランス
→9シーズンで低下

・イエローカード
→変化なし.

結論には,「ヨーロッパのチームはクロスを上げるより,パスの頻度と正確性を高めることによってオフェンスのスペースを作り,ゲームをコントロールすることに焦点を当てている」と述べられています.
まとめ

・2009/2010~2017/2018シーズンのUEFAチャンピオンズリーグにおいて,比較的はっきりしている特徴としては以下が挙げられます.
  攻撃面:タッチ数,パス,パス正確性は増加,クロスは減少
  守備面:タックル,ファウル(した回数),インターセプト,クリアランスが減少
・2017/2018シーズンまでの9シーズンにおいては,概ね,ダイナミックなサッカーというより,パスをつなぐサッカーに移行しているように思われます.
・同じような時期のラリーガをを分析した研究(コラム#29)と比べてみると,インターセプトは反対の傾向を示していますが,全体的な傾向は類似しているように思います.

文責:松田

タイトルとURLをコピーしました